seizemu's diary

ぶろぐ

wikipediaのアクセスランキングを取得するRubyスクリプト

 酒と泪とRubyとRailsとで紹介されていたRuby 概論のスライドが素晴らしかったのでまとめてみた(第1部) を見ながらRubyの学習を進めています。

 このスライドの第7回で紹介されている、wikipediaアクセス解析スクリプトを書いてみました。

 スライドで紹介されているまんまでは面白くないのでちょっと変えています。(ほんとにちょっとなので期待はしないでください)

 

gist9256398

紹介されているスクリプトからの変更点

  •  whileでファイルの読み出しをしているところをeach_lineに変更
  •  unlessとnextを使わずにifを使った

 こんなところですね。

 このスライドではバージョン1.9.3のRubyを使ってて、教科書として楽しいRubyの第3版を使っていました。そのため、参考としているサンプルプログラムが楽しいRubyの第4版とは違うみたい。そこで第4版に載ってるサンプルプログラムを参考にwhileをeach_lineに変更してファイルから1行ずつ読みだすようにしました。

 それから、unlessとnext使わなくてもifでいけんじゃねってことで使ってません。

 もしかしたら、今回使わなかった方法の方が何かメリットがあるのかもしれませんが・・・意味があるのなら知りたいんですが、僕の知識ではわからないです、はい。

 これおかしいよとか、ココはこの方がいいんだよ馬鹿野郎!!とかあったら教えていただけるとありがたいです。

 

 

たのしいRuby 第4版